2005/7/24    井戸沢・沢登り     撮影:梅原

p001_m.jpg p002_m.jpg p003_m.jpg p004_m.jpg p005_m.jpg p006_m.jpg p007_m.jpg p008_m.jpg p009_m.jpg p010_m.jpg p011_m.jpg p012_m.jpg p013_m.jpg p014_m.jpg p015_m.jpg p016_m.jpg p017_m.jpg

《山行日》  05/07/24
《参加者》 小林、吉野、植木、佐藤(一)、梅原、君島、増渕、早乙女、野中、宮内
《日程》 事務所6:00===7:25林道終点7:33---8:30入渓点8:44---11:30二股12:00---12:56流石山14:28
          ---15:03大峠15:08---16:25三斗小屋宿跡16:36---17:05林道終点(行動時間9時間32分)
《要約》 10人という多人数で沢歩きを楽しみました。
《本文》
  毎年恒例の井戸沢に岳友会のメンバー10人で行って来ました。この日は朝から照らず、降らずのお天気です。
いつもの通り林道終点の車止めから歩き始めますが、既に先客があり駐車スペースは満杯の状態でした。
  入渓ポイントで身支度を整え、暫くは伏流水の上を行きますが、水量が多いのでしょうか、すぐに水流が見
られます。最初の小滝を越え尚も進むとF1に差し掛かります。今回は人数が多い事もあり、直登Grと高巻きGrと
に分かれて進みます。この後も次々に現れる滝を各自思い思いに登ります。
 二股で小休止と軽めの腹ごしらえを済ませた後、詰めに掛かります。稜線には青空が広がりその斜面にはニッ
コウキスゲが咲いています。いつもはガス、ガス、ガスの稜線ですが、今日は目の前に茶臼〜朝日への縦走路を
見る事ができました。
  流石山頂で冷たい麦酒で一息入れます。大峠に下る頃にはやはりいつものガスが周りを包み始めました。
大峠からは少しうるさくなってきた藪の中を三斗小屋宿跡に向かって一気に下ります。この頃から雨が少しパラ
ツキ始めましたが本降りになる前に車へと戻る事ができました。
  最後は『さちの湯』で一日の汗を流しましたが、中々良い温泉でした。ご同行頂いた皆様お疲れ様でした。
また、ありがとうございました。