山行計画 (令和7年6月5日更新)
2025年6月4日 夏が近づいてきましたね。夏山シーズン本番に向けて、準備をしていきたいところですね。 ■お知らせ等 ・2025 年度 山岳レスキュー講習会(無雪期) 2025年6月20日(金)13:00(受付開始12:30) 〜 22日(日)13:00 締切 6/8 https://www.jma-sangaku.or.jp/sangaku/event/2025_rescue_west_non_snow/ とっても勉強になりますから、行ける方はぜひ。お早めに。 初めての方のおすすめは「クラス1」 ・日光クリーンキャンペーン 7/5(土)1600 前夜祭 7/6(日)730 ビジターセンター前 増渕さんがJMSCA遭難対策委員会のため、取りまとめできず。どなたかお願いします。 ・登山教室 7/3(木) 雄国沼 詳しくは後ほど久保さんから連絡があります。 ご協力お願いします。 ・そうめんで応援 毎年夏の「そうめん販売」。ひとつあたり約1,000円の補助金が岳連に入ります。 ・岳連の各種講習会 今年度の目玉は「3回シリーズのロープワーク」。ぜひご参加ください。 @8/23(土) 登山で使うロープワーク講習会@ A9/6(土) 登山で使うロープワーク講習会A B10/4(土) 読図講習会・研修会(指導員研修会も開催) C10/18(土)登山で使うロープワーク講習会B D11/30 (日)雪崩講習会 秋の編 E2/1 (日) 雪崩講習会 冬の編 F2/7(土)〜8(日) 指導員研修会 G2/8 (日) 冬山講習会 ・大入道 の 道迷い 大入道周辺の笹が無くなり、どこでも歩けるようになったことで、「道迷い」が多くなったとのこと。 ■山行計画 ・6/7(土) 生瀬富士 増渕、植木、宮下、去渡 ・6/8(日) 台倉高山 山開き 植木 ・6/8〜11 礼文・利尻 斎藤常 他 ・6/14(土)〜15(日) 燧ヶ岳 尾瀬沼泊 須藤、植木 ・6/16〜17 尾瀬ヶ原 斎藤常 他 ・6/16(月)から19(木)のどれか1日 姥ヶ岳 小林、植木 「平日低山の会」です。 (6/9〜13はリフト掛け替え) ・6/21(土) 駒止湿原 植木 他 (6/20 田島で「日本酒の会」 泊) ・6/26〜7/5 礼文・利尻 吉野、植木、西郡 ・7/5〜7/14 斜里・羅臼・大雪 吉野、倉俣、岸、植木 ・11/8〜9 日光マウンテンランニング大会 (今回から「ウルトラ」開催により、2日間開催。11/7から集合かも) ■7月の例会は7/9(水)です。
矢板岳友会へ戻る